
- 週3回、入浴のため通所サービスを利用
- 他の日は安否確認、服薬、排せつ確認のため訪問サービスを昼、夕と利用
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
通 | 訪 | 通 | 訪 | 通 | 訪 | 訪 |
※息子に急な仕事が入った時には宿泊サービスを追加する。
- 息子と二人暮らし
- 息子が仕事中に母が一人で長時間過ごしている
- 遠方の家族に時々母の様子を見にきてもらっている
- 急遽夜勤の仕事に入ることがある
介護保険の要支援・要介護認定を受けた方が、家庭生活の延長として「通い」を中心に、「宿泊」や「訪問」 などを柔軟に組み合わせて、24時間・365日、利用できるサービスです。 従来のデイサービス・ショートステイ・訪問介護と同等のサービスをマイホーム喜ら里が一括して提供いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
通 | 訪 | 通 | 訪 | 通 | 訪 | 訪 |
※息子に急な仕事が入った時には宿泊サービスを追加する。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
通 | 休 | 通 | 訪 | 通 | 休 | 休 |
※家族のスケジュールに合わせて不定期に宿泊サービスを追加する。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
通 | 訪 | 通 | 訪 | 通 | 休 | 通 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
通 | 通 | 通 | 通 | 通 | 通 | 通 |
泊 | 泊 | 泊 | 泊 | 泊 | 泊 | 泊 |
マイホーム喜ら里は高い天井と広い開口部で広々と開放的な空間造りをしています。 古い日本家屋のようですが、近代技術を活かし、安全性に充分配慮した完全バリアフリーです。施設の冷たいイメージを取り払い、本当の意味の介護を目指して、人の心の通い合うような、温かいホーム造りを心がけています。 ご利用者様が子供の頃に馴染んだ景色に似たホームで、心和むひとときをお過ごし頂けます。
C.
E.
D.
キッチンは対面式のカウンターもあり、開口部が大きく、車椅子でも入る事が出来き、一緒にお料理づくりをする事もできます。家庭で食事の仕度をするような雰囲気で心を込めたお食事をご用意させていただきます。 敷地内にある農園で栽培した無農薬の季節の野菜をふんだんに使った家庭的な手料理でおもてなしさせて頂きます。
B.
C.
E.
建具や器などは飛騨などの古民家で使用されていたものを利用しています。60年以上昔のものがほとんどだと思います。清潔に清掃して、さらに磨きをかけて再利用しております。 また、食器などの器類も古いものを利用しています。ご利用者様が生まれた頃の器もあり、懐かしいと好評です。
D.
F.
ご利用者様の手洗い、うがいなど、衛生管理のための洗面台を洗面所のほかに、リビング側の廊下に配置しています。 洗面所やバスルーム、トイレ等は新しい衛生的で機能的な設備や建具を導入しています。また、車椅子のままゆったり利用できる大きなトイレを完備しています。トイレに直接入れる個室もあります。 浴室は個室となっており、リフト浴で安心して入浴して頂くこともできます。
J.
各個室にはテレビがあり、ベッドに横になりながらご覧いただけます。風通しのよい構造です。室内は清潔に努めてまいります。 ウッドデッキのある中庭では日向ぼっこもできます。向かいがグランドですので日当たりがとてもよく、夕焼けや朝日も良く見え 時刻や四季のうつり変わりなどを感じられます。
A.
K.
「通い」サービスと同一の場所で泊まって頂くことが出来ます。
顔なじみのスタッフが対応させて頂く事で、環境の変化に対応できないご利用者様にもご安心頂ける居心地の良い場所とな ります。
また緊急時、たとえばご家族がご病気になられた時などにご利用頂く事もできます。
デイサービスでは対応できなかった遅い時間までや、早朝 からのお預かりが可能です。
基本時間外の送迎は家族送迎となります。
通いサービスの日でも希望者には朝食、夕食を提供しております。
夕食を済ませてからお帰りいただけます。
小規模多機能は、家庭生活の延長を目指していますので、起床や朝食の時間は決まっていません。
ご利用者様のペースに合わせてご用意します。 通いサービスの方でも希望に応じて朝食の提供が可能です。
車でご自宅へお迎えに行きます。
ご自宅まで職員がお迎えにまいります。
早朝からのお預かりも可能ですが、その場合は家族送迎 となります。
到着したらまず、手洗い・うがいをします。
水分補給のためにもお茶を飲んで一休みしてください。
清潔なお風呂で入浴をお楽しみください。
個別浴槽ですのでお一人ずつゆったりと入浴していただけます。
歩行訓練・脳トレ・手先を使う作業(ぬり絵など) お風呂の順番待ちの間、スタッフと一緒に歩行訓練や脳機能を活発化させるゲームなどを行います。 楽しく体を動かす事で、ストレスの解消や身体機能の維持・向上を目的としています。
お食事前に口腔体操をする事によって嚥下機能をスムーズに促します。
ご利用者様にあわせた食べやすい食事を、お出ししています。
お散歩・外出・ 個人訓練・ボランティアによるお楽しみ会、様々なレクリエーションを楽しんでいただけます。
お天気の良い時にはお散歩にも出かけます。 お花見には豊川市の桜トンネルや、一畑山、三明寺、善住寺へツツジ見学などにもお出かけしました。
石窯で焼いたピザ、五平餅、畑でとれたサツマイモ、クッキーや季節のお菓子もお出ししています。
午後の体操をしていただきます。
お帰りも送迎車にてご自宅まで 安全・快適にお送りさせて頂きます。
(宿泊ご利用者) 通いサービスの方でも希望に応じて提供が可能です。
夕食後はご利用者様のペースに合わせてお過ごし下さい。
すぐに就寝さ れる方、テレビを見たり、他の利用者様や職員と談笑されたりして過ごす方もいらっしゃいます。
就寝時間は決まっておりません。
施設名 | 小規模多機能 マイホーム喜ら里 |
サービスの種類 | 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 |
介護保険事業所番号 | 2392600074 |
指定年月日 | 平成22年 12月 1日 |
運営主体 | 株式会社喜ら里介護サービス |
所在地 | 〒441-0202 愛知県豊川市赤坂町北平山50番地-2 |
電話 | 0533-56-3040 |
FAX | 0533-56-3041 |